SSブログ

最後の雪かぁ! [健康]

久しぶりに明け方から、雪が降った。

我が街は北関東ではあるが、太平洋側なので雪の見舞われることはほとんどない。その代りに地が揺れることはしばしばある。その方が怖いと言えば怖いのだが・・・・。

今回の雪も、道路へは積もらなく、周りの畑や低い山々を白く色づけたくらいだ。

寒さも慣れたせいか、部屋でストーブを囲んで・・・・っていう光景はない。

そんな2月の末を過ごしたのであるが、明日から3月って感じもしない。目の前の梅の木は蕾のまま進展しないようだ。


ともあれ、まだまだ冬の日々を過ごすのであるが、またもや日本の夏同様だった台湾の珍道中の旅行記を書くことにする。



台湾の夜は、まさに男にとっては楽園だ。と言っても、私はお酒を飲むだけだったので日本と変わらないのだが・・・・。

一晩で紹興酒1本、ウィスキー1本飲み干した、そんな暴飲的な夜を過ごした私だが・・・・翌日は悲惨だった。


二日酔いと言うより。お腹の調子が最悪。

そのまま、お迎えのタクシーで観光をしたのであるが・・・・・・


定番の「九分」を観光。

通路の両側には、お店が数えきれないくらいある。通常なら、右手に猪肉焼き、左手にアイスって感じになるのだろうが、食欲もなく、肉の匂いだけでも身体の限界地点が見えるくらいゴメンナサイだ!!!

ただひたすら、お店の間を歩くだけの時間が過ぎた。


やっと、入口へと戻ったが、そこにセブンイレブンがあった。そこで買ったペットボトルのお茶が私にとって最高のご馳走に感じた。

胃と腸が反乱を起こし、それを鎮静することもできず。消息の気配を一向に感じないまま 車は次の観光地へ向かった。



日本人の台湾観光のツアールートとしては、中途半端で遠く ルートになっていない「十分」へ着いた。やはり、日本人は全くいない。

DSCN5094.JPG

十分.jpg

日本では考えられないが、線路の中でも なんでもOKだ。

DSCN5096.JPG

紙で出来た提灯に、願い事を書いて空に上げる。

夜だと、神秘的になる。

十分2.jpg

十分3.jpg

DSCN5095.JPG

天高く上がる提灯は幻想的だ。

Dr.S氏と考えたことは同じだった。

「これ~ 飛んでいくのはいいが どこに落ちるのだろう。」

「気象条件が同じだから、ほぼ同じところへ落ちるだろうねぇ~。」

「かなりの数だろうね。」


「大気圏まで行けば、燃え尽きるが、あの燃料では数百メートルだろう。」

そして二人は思った!!!

「落ちたところの地主は結構、迷惑だろうね~」

「迷惑で済めばいいが、火種が残っていたら火事になるかもしれないなぁ」


「我々が お金出して、提灯を上げて それが元で火事になったら 損害賠償されるかもしれない。何せ提灯に日本語を書くのは我々しかいないだろうから・・・・」

と言うことで 願い事を書いて天高く上げるはずだった提灯は取りやめにした。



しかし、考えれば考えるほど、提灯の後始末が気になる。同行した台湾の友人に聞いたら・・・・

「そこまで考えて、商売している人はいないでしょう!!」

ってことだ。


やはり我々日本人は繊細、もしくは神経質なんだろう。

でも、やっぱり日本人で良かった。


nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

週明け 疲れが取れない [健康]

とうとうまたもや月曜日になってしまった。当然のことなんだが・・・・

日曜日、久しぶりのゴルフで時を過ごした。今年になってからゴルフは2回目だ。我ながら非常に少ない。昨年まではこの時季までに10ラウンドは消化してただろう。

今年は、年始から風邪に襲われ、その後、酒に襲われ、2月に入って台湾で過ごし女性に襲われた(実際は女性との縁はなかったのだが)。



ともかくも、久しぶりのゴルフで体力の低下と、ステディーなゴルフでなく、オジさんゴルフになっていることを痛感した。とりあえず下半身の強化のウォーキングと、スイングの安定を目指してゴルフ練習に今晩から励むことにした。



と言うことで、健康的な生活を目指すようにしたのですが、その前に、台湾珍道中のその後をお話しすると・・・・




台湾生活、飲み過ぎの翌日・・・・・・

本来の泊まるべくホテルに戻れたのですが、やっと部屋に入ったが、ゆっくりする暇もなかった。朝帰り(私は悪いことは全くしていない!)のため、シャワーを浴びて着替えている最中に、電話が鳴る。

「おはようございま~す。お久しぶりです。」・・・・先日の台湾の友人と違う友人が今日お伴だ。

「おはよ!今ロビーへ行くから待ってて・・・・。」・・・・と言うことで、S氏とともにロビーへ・・・・。


ロビーでは、2か月前まで日本にいた友人の女性が待っていた。


その後、その友人が手配してあった貸切タクシーで郊外へと向かった。



走ること1時間くらいだろうが、日本人観光客がほとんどこないところへ立ち寄った。

金瓜石鉱山・・・・かつては東北アジア第一の金鉱山と言うことであったが、1987年に約100年間の歴史に幕を下ろし閉山となったそうだ。

説明の文があったが、何か二日酔いのような感じで 文章を読む気力は全くなかった。

日本へ戻ってから調べればOKってだろう!!優先は体調復帰!!!!

DSCN5088.JPG

DSCN5087.JPG

DSCN5093.JPG

まぁ~金鉱山なんで、坑道があるのだが、残念ながら その時の私の健康状態では暗闇の坑道へ入ると、おそらく 眩暈に襲われると思い 坑道へはS氏のみが入っていった。

私は、酔い覚ましに、隣接していたお店で「タピオカ入りコーヒー」を飲んだ。・・・・・飲まなければ良かった[バッド(下向き矢印)]

DSCN5091.JPG

まぁ~観光しているのだが、気分はそれどころではない。昨晩のアルコールの影響が徐々にピークを向かえてきたようだ。

お腹の調子が悪い!!

ゴルフの時、お昼でビールを飲み過ぎて 午後のラウンドで急にお腹が痛くなる時があるが、その時のため市販の薬を持ち歩いているんだが・・・・・。

残念ながら、今回の下腹部痛はその薬の効用をはるかに超える非常事態となってしまった。


トイレに駆け込むが、そこでとんでもない事実に遭遇することになった。


実は、台湾はトイレに紙を流してはいけないことになっている。しかも、ウォッシュレットと出会うことが出来たのは、ホテルだけだ・・・・。

便器の脇に大きなバケツのようなものがあって、そこに使用済みの紙を捨てるということだが、残念ながら私には厳しいこの環境に対応することが出来ない。

我慢に我慢を重ね、取りあえずホテルに戻ってから・・・・と思ったが・・・・・。

悲劇は突然に訪れた!!!

まぁ これは また後で・・・・・・・。


nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

台湾珍道中・・・夜編 [健康]

台湾の豪遊は、とうとう夜の部へとなった。

その前に、一応 ホテルに荷物を置きに・・・・・

リージェント台北.jpg

部屋に入ってすぐにシャワー!!!

何せ、暑くて暑くて体力消耗!!水浴びしてゆっくりすることにした。

夜の旅の待ち合わせは19時となった。




冷房の効いた部屋でのんびりしたのは束の間・・・・アッと言う間に18時30分。今度はポロシャツ1枚と薄い上着を持って外出。

ホテルのロビーに降りると、台湾の友人が待っていた。

歩いて台北市内の繁華街へ・・・・

15分ほど歩いた。街中にある台湾料理の店に着いた。結構、豪華なお店だ。

すぐに、部屋へ通された。部屋は大きな円卓があった。

友人S氏と、台湾の友人、そして日本から台湾へ一時帰っているもう一人の友人と4人で食事となった。


ここから悲劇が始まった。

お酒を飲むのは私だけ!!紹興酒をボトル1本注文したが・・・。もしかして良く考えると、飲み切るしかない!!!

結局、4合瓶1本の紹興酒を一人で飲んでしまった。



この店を出たのは、いつのタイミングかわからない。

少し酔ったかもしれない!!!!

次に向かうところは・・・・・当然だが・・・・「林森北路(リンセンペイルー)だ。」

いわゆる台湾スナック・クラブ飲み屋街だ。
 


ある1軒のスナックへ到着!!台湾の友人の紹介だった。

大理石風の床に、黒の壁 そして黒いソファー・・・・まるで銀座のクラブもような感じだ。


台湾の友人から、お店のママさんを紹介された。

20代後半!若い!!!そして美人!!!

「お酒は何にしますか?」流ちょうな日本語!

「それじゃ~ シーバスリーガルを・・・・」

「ボトル入れますか?」

「入れる入れる!!!!キープ!!!」・・・完全に酔っぱらい親父になっていた。キープしたところで、今度 いつ来るかわからないのに・・・・・

店の女の子が、もう一人加わり 結構盛り上がった。と言うより、私だけ盛り上がっていた。

友人Dr.S氏は、お酒を飲まないので、ウーロン茶で乾杯をしていたのだが、酒を飲まないわりには、女性に関しては現役バリバリだ!!!

30分もしないうちに、別の綺麗な女性と夜市見物に外出してしまった。

残された私は、綺麗なお姉さんたちと、楽しい時を独り占めした。

ラッキーと思ったのは、それから3時間くらいまでだった。

「そろそろ帰ろうかなぁ~」って思ったんだが、ホテルのカギを部屋に忘れていたのを気付いた。

Dr.Sへ電話をするが繋がらない。



結局、お姉さんたちが「2時まで飲んで行って[ハートたち(複数ハート)]」と言うので、鼻の下を伸ばしながらボトル1本を空けてしまった。



2時にS氏へ電話を入れるが またもや繋がらない。タクシーでホテルへ行ってフロントに言えばOKなんだが・・・・もしかして、女性と外出したので・・・・と、変な想像をする。

悩みに悩んだが、結構酔っているので考えがまとまらない。

結局、台湾の友人がスナックの隣りのホテルを急遽予約してくれた。



私は、台湾の初日の夜は 予約したホテルと違うホテルに宿泊することになってしまった。


朝、起きると調子が思わしくない。紹興酒1本 ウィスキー1本を一晩で飲んでしまったのだから当たり前だが。


取りあえず、スナック隣りの名もないホテルから、タクシーで名のあるホテルへ向かった。



午前8時・・・・・体調不良!二日酔いではなく、まだ酔っている感じ。おそらく午後から二日酔いのパターンかもしれない。




と言うことで・・・・・「酔いの台北の日中」は悲惨な観光となるが、それはまた次回に・・・・・


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

台湾珍道中Ⅰ [健康]

なぜ台湾なのか・・・・それは今でも謎となっている。

私と友人Dr.S氏との気まぐれ珍道中は、数えきれないくらいの諸国漫遊をしてきたのが、今回の海外は初めてだった。

そもそも冬の旅は南国!ってことにはなっているが、沖縄が毎年のパターンだった。しかも今年は石垣島へ行く予定をしていた。それがいきなり台湾になってしまったことは謎だ。



一応、振り返ってみると・・・・・私に原因があったかもしれない!

①暖かいところ  ②沖縄料理は飽きた  ③中華が食べたい  ④香港はダメ  ⑤物価が安いところがいい  ⑥リン・チーリンのような綺麗な人がたくさんいるところがいい  ってな感じの注文と言うか要求をした。

どう考えても・・・・台湾しかなくなってしまった。



と言うことで、「台湾! 美食&美酒&夜姫の旅」となった。


今回の旅では、私の地元の在日台湾人の方々へは大変お世話になったことをこの場をもって感謝の意を表したいと思います。

と言っても、誰もこのブログを知らないので、礼にならないかもしれない。

我が街に住んでいる台湾の方に友人と台湾の旅に出るということを話をしたら・・・・「現地の事は、お任せ下さい!!!」と言われた。と言ってもピンとこなかったが、それは当日現地に到着して判った。


台北松山空港へ到着した時は、周りは日本人の観光客がやたら多かった。現地旅行会社のツアーガイドの数人の方たちが、旅行会社の旗を持って待っていた。旅行者たちはその旗の元へと整列し始めた。まさに修学旅行的な光景だ。

私たちは、特にツアー御一行様ではないので、タクシーに乗ってホテルへ行く予定だったが・・・・・



「さて!どうするか  タクシーでホテルへ行くか!チェックインの15時まで 3時間以上もあるが・・・・」

「では、近場で昼飯でも食べようか」

と、ソファーに座って話していると、「〇〇さ~ん!!お久しぶりです。」と現地の女性の方が近寄ってきた。

顔を良く見ると見覚えがある顔だ。

「そっか!!わが街に先月まで いた人だ!」

我々が台湾訪問することが、日本から電話連絡が入っているってことだ。


「さぁ 行きましょう!」空港の正面に止めてある黒塗りの日本車に乗ることなった。


「台湾へようこそ!ではお昼ご飯でも行きましょう。」ってことになり、観光客がほとんど来ない地元高級レストランで食事をすることになった。

店の名前は忘れたが、とにかく食べた食べた食べた!!!

DSCN5074.JPG

DSCN5075.JPG

DSCN5076.JPG

DSCN5073.JPG

小龍包は5皿は平らげた。おまけに私はビールを頂いた!



まぁ~お昼は何とかありつけたが、問題は その後の夜の行動が大変なことになる。

それは次回の更新で・・・・・・


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

寒さも一段落って感じ! [健康]

日中25℃前後の台湾生活から帰国。 ひさしぶりの更新となりました。

台湾でのNet事情は、我が町よりはるかに進んでいた。ほとんどのところでWiFi利用化だった。ホテルの部屋でもOKだったのでPCをセットして電源を入れて初日に更新をしたが、その後は毎晩の過剰摂取なアルコールのため、キーボードを打つことはなかった。

友人Dr.S氏と台湾へ行ったのだが、ほぼ目的は遂行し、帰国となったのだが。

それにしても、日本の夜は寒く感じた。氷点下前後の日々が続いていたのだが、一昨日あたりから徐々に夜の気温が高くなってきているようだ。まぁ~2月も終盤になってきているのだから当然と言えば当然なんだが・・・・。

日中のこの暖かさが続くと、梅のつぼみも少しは開いてくるかもしれないだろう。



梅が見られることと言えば、個人的に年間を通じて比較的、時間が自由に使える時季だ。

時には、日ごろ読めない本をじっくりと読み込むのも今の時季が多い。ふと、夕方にウィンドウショッピングをするのも多い。寒いながらの日々楽しく時間を過ごしているってのが今 この頃だ。

今週末は、期限切れギリギリの特急指定席回数券2枚を使って、都内へぶらり散歩に出かけてみることにする。

たまにはホテルでの一人ランチもいいかもしれない。



不思議なもので、一人で過ごしたいっていう時が稀にある。いつもなら、お姉ちゃんたちとお酒を飲みたいとか、友達と何件もはしご酒をすることが楽しいとか 人と会っているときがうれしいのだが、今季の寒さも終わろうとしている昨今、ひとりでカフェでコーヒーを飲みながら読書、夜はシェリー酒を片手に空を眺めていたいような気がする。


今晩は、イタリアンレストランでスパゲティーでも頂きながら、ゆっくりと時を過ごしたい気がする。


では・・・・また  今度は更新をまめにやります!!!!!


nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

ちょっと暖かいところへ・・・・ [健康]

今年の冬の寒さの逃避の旅は・・・・・

朝3時自宅を出る時はマイナス5℃だった。

そして、寒さからの逃避・・・・・午前11時の気温は25℃だ。

この30℃のギャップは、まるで灼熱地獄を感じさせるものとなった。

とにかく暑い!!!!! 

 

真冬用のインナー アンダーアーマーを上下着ての旅。それは真夏のゴルフラウンドを感じさせるような暑さだった。

25℃での防寒ウェアー着用は修行としかおもえない。一気に体力が消耗!!まさにダウン寸前となった日中だ!!

DSCN5072.JPG

DSCN5086.JPG 

台湾の旅!!内容はまた書きます。

暑くてダウン!!!!ちょっと休憩します。


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

温泉湯治その2 [健康]

引き続き湯治の旅となったが、今回は我が郷土の北部の温泉だ。

と言っても我が県の温泉は北部が圧倒的に多いのだが・・・・

良く考えると、何を直すのに湯治に行っているのか、自分でもわからない。まぁ~寒い時季なので、ただ単に温泉に入りたいってのが本心だ。

とにかく、寒い時に身体の芯まで温まるという効果が快感だ。

と言うことで、前回の「大観の湯」の次は・・・・・・

「三太の湯」だ!!!

三太の湯4.jpg

DSCN5061.JPG三太の湯1.jpg

DSCN5058.JPG

DSCN5057.JPG

建物はどこもここも新しく綺麗だ!

三太の湯2.jpg

三太の湯3.jpg

温泉だが・・・・・

医学的な効果として

温熱効果~温められた身体は血行を促進し、新陳代謝を活発にする。ぬるめの湯(36~38℃)は副交感神経を刺激し、身体をリラックスさせ 気分を落ち着かせる。熱めの湯(42℃以上)は交感神経に作用し、心身を刺激して活動的になる。

水圧効果~胴回りを3~6㎝縮めてしまう程の水圧がかかり、血液の循環を良くし心臓の働きを高める。また腹部にかかる水圧が横隔膜を押 し上げることにより肺の容量を減少させ、呼吸の回数が増え心肺機能を高める。

浮力効果~浮力が働き、身体の筋肉の緊張がほぐれ、緊張から来る脳への刺激が減少し、心身が解放される。



何か温泉を入り続けていると、健康になったような気がする。


健康になった気がするついでに、ゴルフの夜の練習も再開となった。

DSCN5062.JPG

温泉効果なのか、夜のゴルフ練習場は さほど寒さを感じないようだ。といってもこの2~3日は比較的暖かい夜が続いているのだが・・・・・


ともかく、年始より不調だった身体も、身体を動かすことによって、ぐんぐんと調子が出てきたようだ。

今晩も、張り切って夜の運動へ向かうことにする。 


nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

健康 温泉で静養! [健康]

久しぶりの更新です。

先週から、いろいろな付き合いが多くなり、その分 不規則な生活が続いた。

健康管理に十分に気を付けているが、何が起きるかわからないのがこの時季だ。

と言うことで、週末は少し身体を休めることにした。

ちょっと温泉にでも・・と言うことで、タオル片手に露天風呂へ・・・・・と言っても、車で1時間くらい走ったが・・・

まずは旅館の一角にあるレストランで食事。

窓の外は海が見える。

DSCN5049.JPG

DSCN5050.JPG

やはり、海があれば海の幸の定食ってことになる。最近、多かった中華食に比べると、少しは健康的かもしれない。

DSCN5055.JPG

目的地?・・・・と言うか、行き当たりばったりの温泉の旅の宿へ到着!!

すぐに露天風呂へ直行!!!!

DSCN5051.JPG

DSCN5052.JPG

DSCN5053.JPG

横山大観画伯が好んで描いた五浦海岸に建つ景観素晴らしい宿。展望露天風呂は71度の温泉が源泉からこんこんと注がれている。

大観の湯.jpg

のんびり海を眺めながら週末のひと時を過ごす。

何も考えず、太平洋を観ながら 温泉に出たり入ったりの繰り返し。

こんな過ごし方があってもいいかもしれませんね~。


ここは北茨城。震災の被害も結構多かった。

この旅館に隣接の1885年に岡倉天心によって建造された「六角堂」は、津波によって消失してしまった。

現在、再建築を検討中のようだ。

震災の復興も少しずつだが進んでいるようだ。


週末、のんびりと過ごせたが・・・・これはホンの一瞬の出来事でしかなかった。

この続きは後程に・・・・・


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

リズミカルな習慣を・・・・ [健康]

先日、ゴルフレッスンのWEBを見ていると、最近 メトロノームを使って練習することが流行っているらしい。

いつもなら、すぐにゴルフメトロノームを購入してしまうのだが、さすがに年末年始の衝動買いと暴飲暴食、国際親善に投資してしまったので、少し自粛気味!

しかし、スイングをメトロノームで試してみたい。自宅にあるYAMAHAのメトロノームをゴルフ練習場へ持ち込もうと思ったが・・・・・想像すると、練習場の打席のところに「カチカチチーン カチカチチーン」ってのがあったら、周りから間違いなく苦情をもらうだろう。

ゴルフ用メトロノームは小さくて、サンバイザーに付けるか、イヤホンで対応するか ベルトに付けるか 何とでもなるようだ。 

断念したんだが、やはり おもしろそうなので、スマートフォンの無料アプリでメトロノームをダウンロードした。これならイヤホンでもOKってことになる。

DSCN5047.JPG

速度記号は80くらいの3拍子が自分には妥当みたいだ。

練習場で、振ってみたが、ドライバー以外は、力みもとれてOKのようだ。ダフリトップは起きないようだ。

80と言えば、アンダンテ状態なんだが、個人的にはクラシックはアダージョが好きだ!!!

したがって、ドライバーはアダージョに速さの速度記号70くらいで練習をした。

本来は、ドライバーもアイアンもパターも同じリズムがいいのだろうが・・・・・

個人的に好きなマーラー交響曲5番第4楽章のアダージョを思い浮かべながら、ドライバーを打つべし!!

これがなかなかいい!!!!

問題は、コースへ出て、アダージョの1打目と、アンダンテの2打目の切り替えが出来るかどうかだ。

コースへ出るのが、楽しみな気がする。

ちなみに、速度記号なんだが・・・・・

1分間に、四分音符を何回打つかと言うことだが、たとえば80BPMだと、1分間に80カウントだ。

となると、3拍子でスイングすると、インターバルを3拍子5回分とると、

1回打つために、2.25秒 インターバルが11.25秒なので 1サイクル13.5秒となる。100球打つと1350秒。およそ22分30秒で打てる。ただし、同じアイアンをずっと使っての計算だが・・・・。

意外と運動になってないかもしれない!!!

ドライバーをアダージョで打つと、25~26分で100球だ。

何はともあれ、今晩試してみることにする!!!

 

そろそろ健康ゴルフ練習再開ってとこだなぁ~ 風邪ひかなければだが。


nice!(16)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。